洗浄・除菌水(SAIW)生成機の代理店営業
仕事内容 |
当社のSAIW生成機は、直販ではなく代理店を通して販売いただいています。 あなたには、代理店の方へのフォローや同行営業、勉強会の開催などをおまかせします。 <具体的には> ・見積書の作成・受注/売上管理 ・代理店からいただく質問への対応(メールや電話) ・代理店向けに勉強会を実施し、商品知識を深めていただく ・メーカー担当者として代理店の方と見込み客先への同行 など 既存のお客様とのやりとりがメインになりますが、将来的には代理店の開拓もおまかせしたいと思っています! ★入社後は… 製造現場で3ヶ月作業しながら、商材となる製品の仕組みを学んでいただきます。 その後、営業デビュー。 慣れるまでは先輩社員と同行し、お客様のことや仕事の進め方を学んでいただきます。 |
---|---|
求める人 |
・何らかの営業経験がある方(経験年数・ジャンル不問) ・基礎的なPC操作や資料作成ができる方(Officeが最低限使用可能) ・要普通自動車運転免許(AT限定可) 《更にこんな方は歓迎します!》 ・法人営業の経験がある方 ・発想力豊かでフットワークの軽い方 ・夢があり、学習や努力を楽しめる方 ・地球環境や社会貢献に興味がある方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(試⽤期間中は給与変動の可能性あり、面接時にスキルを見てご相談します) ※定年退職60歳 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 ◆健康診断(年1回) ◆昇給あり(年1回 / 4月) ◆賞与あり(業績による) ◆役職手当 ◆報奨金 ◆交通費規定内支給 ◆自転車通勤可 ◆車通勤可(要相談) ◆バイク通勤可(要相談) ◆駐車場完備 ◆退職金制度 |
休日・休暇 |
<年間休日115日> ◆週休二日制(土・日)※社内カレンダーによる ◆祝日(社内カレンダーによる) ◆振替休日制度 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆GW休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |
洗浄・除菌水(e-WASH)の販売促進兼営業
仕事内容 | オリジナルブランド“e-WASH”の販売促進兼営業をおまかせします。 全国のドラッグストアやホームセンターに置いていただけるように卸業者向けに提案していきます。 <具体的には…> ・卸業者の新規開拓 ・バイヤーさんへの提案(オンライン含む) ・商品の説明などフォロー ・物流/商品の管理 実は、一般向けに販売を始めたのは2020年。容器の開発から段ボール、倉庫まで…イチから準備を進めて、ようやく流通させる手筈が整いました。 すでに東証一部上場の総合商社と取引が決まっており、流れは最高潮。勢いに乗って、商品を全国に広めるパートナーを開拓していきましょう! ゆくゆくはe-WASHのブランディングに関わる企画にも携わっていただくことも可能です! ★入社後は… 製造現場で3ヶ月作業しながら、商材となる製品の仕組み学んでいただきます。 その後、営業デビュー。 慣れるまでは先輩社員と同行し、お客様のことや仕事の進め方を学んでいただきます。 |
---|---|
求める人 |
・何らかの営業経験がある方(経験年数・ジャンル不問) ・基礎的なPC操作や資料作成ができる方(Officeが最低限使用可能) ・要普通自動車運転免許(AT限定可) 《更にこんな方は歓迎します!》 ・新しいことに果敢に挑戦していける方 ・法人営業の経験がある方 ・発想力豊かでフットワークの軽い方 ・夢があり、学習や努力を楽しめる方 ・地球環境や社会貢献に興味がある方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(試⽤期間中は給与変動の可能性あり、面接時にスキルを見てご相談します) ※定年退職60歳 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 ◆健康診断(年1回) ◆昇給あり(年1回 / 4月) ◆賞与あり(業績による) ◆役職手当 ◆報奨金 ◆交通費規定内支給 ◆自転車通勤可 ◆車通勤可(要相談) ◆バイク通勤可(要相談) ◆駐車場完備 ◆退職金制度 |
休日・休暇 |
<年間休日115日> ◆週休二日制(土・日)※社内カレンダーによる ◆祝日(社内カレンダーによる) ◆振替休日制度 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆GW休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |
洗浄・除菌水(e-WASH)の新規事業開発兼営業
仕事内容 | 今後リリース予定のe-WASHサブスクリプションサービスの構築をおまかせします。 現在、すでにSAIW生成機を導入している企業をe-WASHステーション(加盟店)として、近隣のユーザーにe-WASHを月額制で販売するテスト運用をスタートしています。 おまかせしたいのは、こうした計画の実現をリードしていただくことです。 <具体的には…> ・プロジェクト全体推進 ・オペレーションフローなどの構築 ・サービス全体の設計・改善 ・加盟店の開拓/サポート ・一般ユーザー向けの説明(デモンストレーションなど) ★入社後は… 製造現場で3ヶ月作業しながら、商材となる製品の仕組み学んでいただきます。 その後、営業デビュー。 慣れるまでは先輩社員と同行し、お客様のことや仕事の進め方を学んでいただきます。 |
---|---|
求める人 |
・何らかの営業経験がある方(経験年数・ジャンル不問) ・基礎的なPC操作や資料作成ができる方(Officeが最低限使用可能) ・要普通自動車運転免許(AT限定可) 《更にこんな方は歓迎します!》 ・法人営業の経験がある方 ・発想力豊かでフットワークの軽い方 ・夢があり、学習や努力を楽しめる方 ・地球環境や社会貢献に興味がある方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(試⽤期間中は給与変動の可能性あり、面接時にスキルを見てご相談します) ※定年退職60歳 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 ◆健康診断(年1回) ◆昇給あり(年1回 / 4月) ◆賞与あり(業績による) ◆役職手当 ◆報奨金 ◆交通費規定内支給 ◆自転車通勤可 ◆車通勤可(要相談) ◆バイク通勤可(要相談) ◆駐車場完備 ◆退職金制度 |
休日・休暇 |
<年間休日115日> ◆週休二日制(土・日)※社内カレンダーによる ◆祝日(社内カレンダーによる) ◆振替休日制度 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆GW休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |
金属加工業等に向けた洗浄・除菌水(SAIW)洗浄機の営業
仕事内容 | お任せするのは、製造業(主に金属加工業)向けのSAIWを使用した洗浄機や噴霧機などの提案/販売です。 <具体的には…> ・見積書作成 ・受注/売上管理 ・問い合わせ対応 ・デモンストレーションなど商品説明 ・展示会への出展 金属加工をメインとした製造業の企業がお客様です。 現在の受注はご紹介や展示会の反響がメインとなっています。 現在はお問い合わせ対応や既存先のフォローで手いっぱいですが、ゆくゆくは積極的な拡販にシフトしたいと考えています。 ★入社後は… 製造現場で3ヶ月作業しながら、商材となる製品の仕組み学んでいただきます。 その後、営業デビュー。 慣れるまでは先輩社員と同行し、お客様のことや仕事の進め方を学んでいただきます。 独り立ち後、今お取引のあるお客様を引き継いでいただきます。 |
---|---|
求める人 |
・製造業界での経験がある方(金属加工だと尚可) ・基礎的なPC操作や資料作成ができる方(Officeが最低限使用可能) ・要普通自動車運転免許(AT限定可) 《更にこんな方は歓迎します!》 ・なんらかの営業経験がある方 ・発想力豊かでフットワークの軽い方 ・夢があり、学習や努力を楽しめる方 ・地球環境や社会貢献に興味がある方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(試⽤期間中は給与変動の可能性あり、面接時にスキルを見てご相談します) ※定年退職60歳 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 ◆健康診断(年1回) ◆昇給あり(年1回 / 4月) ◆賞与あり(業績による) ◆役職手当 ◆報奨金 ◆交通費規定内支給 ◆自転車通勤可 ◆車通勤可(要相談) ◆バイク通勤可(要相談) ◆駐車場完備 ◆退職金制度 |
休日・休暇 |
<年間休日115日> ◆週休二日制(土・日)※社内カレンダーによる ◆祝日(社内カレンダーによる) ◆振替休日制度 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆GW休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |
洗浄・除菌水(SAIW)関連機械設計(生成装置、洗浄装置、噴霧装置、ボトル設計等)
仕事内容 | ・強アルカリ電解水生成装置の機械設定・電気設計 ・オリジナル洗浄機の機器設計 ・2次元・3次元CADを使った機械設計 |
---|---|
求める人 |
・2次元・3次元CADでの機械設計のご経験がある方 ・電気・電装設計のご経験がある方 ・プログラム設計・管理のご経験がある方 ※上記いずれかの経験者を募集しております。「自分が当てはまるかわからない」という方も、お気軽にご連絡ください! ・基礎的なPC操作や資料制作ができる方 《更にこんな方は歓迎します!》 ・軽装盤などの製造経験者 ・シーケンスプログラム作成経験者 ・工場設備保全経験者 ・取扱説明書、技術資料等の作成経験者 ・要普通自動車運転免許(AT限定可) ・発想力豊かでアクティブに行動できる方 ・夢があり、学習や努力を楽しめる方 ・地球環境や悩み苦しむ人に、寄り添える方 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(試⽤期間中は給与変動の可能性あり、面接時にスキルを見てご相談します) ※定年退職60歳 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 ◆健康診断(年1回) ◆昇給あり(年1回 / 4月) ◆賞与あり(業績による) ◆役職手当 ◆報奨金 ◆交通費規定内支給 ◆自転車通勤可 ◆車通勤可(要相談) ◆バイク通勤可(要相談) ◆駐車場完備 ◆退職金制度 |
休日・休暇 |
<年間休日115日> ◆週休二日制(土・日)※社内カレンダーによる ◆祝日(社内カレンダーによる) ◆振替休日制度 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆GW休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 |